神奈川県相模原市
外国人技能実習生の監理・サポートはお任せください!
公益社団法人国際人材交流協会
About Us
私たちについて
公益社団法人国際人材交流協会の概要
私共は、実習実施企業様のご要望に応えるべく、対象とする国の送り出し機関の協力を受けて外国人技能実習生を日本に招き入れ、監理業務を行う団体です。
(現在の受け入れ対象国 ベトナム、インドネシア)
弊協会は、国際協力の推進を目的に実習生受入企業様が必要とされる技能・技術に対し最適な人材のご提供に関与させて頂きたいと思っております。
この制度を適切に活用していただく取り組みを通じて、相互の関係を強化し国際貢献に寄与してまいりたいと考えております。
feature
特徴について
公益社団法人国際人材交流協会の特徴
1.事業職種 : 食品事業を中心に実習実施企業様を支援しております。
2.実績のある企業様:
CVSの中食製造メーカー様、上場企業のグループ企業様(食品)に特化しております(一部非製造業)
3.公益社団法人という信頼性の高さ
・登記のみで設立可能な一般社団法人と違い、国や都道府県の審査が必要な公益社団法人認定は、より社会的信頼が厚いと言えます。
4.法律に則った適正な監理業務を行っています。
職場訪問・住居訪問・Web相談などで実習実施企業様と技能実習生との間で密接なコミュニケーションを図っています。
5.タイムリーな情報提供を行い、円滑な実習運営をサポートいたしております。
コロナ禍の各国対応(直近2年)、現地送り出し機関の選別、適正運営のチェック
・送り出し国情報⇒
・日本国内情報 ⇒
法改正情報、外国人技能実習機構情報を随時提供
送り出し機関との取り組み
セブンイレブンを担当するデイリーメーカー様に対して安全、衛生教育を行っています。口頭だけではなくDVDによる講習を実施しております。
衛生教育
労働安全教育
専門用語(惣菜製造)教育
【惣菜製造でよく使う用語集】
≪あ行≫【あえる】(和える・合える)Aeru
いくつもの材料を一つに混ぜること。食材同士を混ぜる、ミックスすること。洗浄、殺菌したカット野菜同士を混ぜる野菜サラダや、蒸して潰したジャガイモとドレッシングを混ぜるポテトサラダなど、何かしらの下処理を行った食材に、調味用のドレッシングや和えごろもを混ぜ合わせて仕上げる・・・
協会概要・アクセス
法人名
公益社団法人国際人材交流協会
代表理事
足立 幸隆
所在地
神奈川県相模原市南区相模大野7-24-15-502号
アクセス
相模大野駅より徒歩3分
電 話
042-705-4001
FAX
042-705-4004
事業概要
外国人技能実習制度に基づく外国人実習生の人材育成及び受入れ企業に対する相談・助言
事業種類
国際的経済協力・相互理解の促進及び成長途上にある対象国に対する事業協力を目的とする
沿 革
平成26年(2014) 3月12日 一般社団法人タハラ国際人材交流協会設立
平成27年(2015) 7月01日 無料職業紹介所として厚生労働省より認可
平成27年(2015) 9月30日 公益社団法人タハラ国際人材交流協会として内閣総理大臣より認可
平成30年(2018) 1月31日 監理団体許可証 許可番号 許1704001627
平成30年(2018) 5月15日 技能実習生、第一陣受け入れ開始
令和元年(2019) 7月01日 公益社団法人国際人材交流協会に社名変更
令和02年(2020) 9月03日 一般監理団体へ移行